御慶
あけましておめでとうございます。
令和も三年目。
今年もよろしくお願い致します。
そして、今年は丑年なんですね。^_^;(謎)
去年なんて、年が明けると同時に初詣へと向かったもんですけれど。
それが、このところの新型コロナの猛威を受けて、今や初詣さえも自粛、時差(?)が推奨されています。
なのでワタクシ、早朝の初詣は大人しく自粛することにしまして、年が明けるのを確認して間もなく、とっとと寝てしまいました。(笑)
で、朝日が差してから、むくりと起き上がりまして、取るものも取り敢えず初詣へと。(やっぱり行くんじゃないか! (^^ゞ)
▽▲▽▲▽▲
まずは、我が家のすぐ傍に鎮座する妙見神社、そして八坂神社でお参り。
ご近所の神さんですからね。(^ァ^)
未だ早朝と言うこともありますけれど、どちらのお宮も実に静かなものでした。
取り分け妙見神社の方は、境内に人っ子一人見当たりません。
これならば、深夜の内に来ていても同じだったかも、ですねぇ? まぁイイけれど。^_^;
▽▲▽▲▽▲
そしてお次。 自転車に跨りまして、ちょっと離れたところにあります熊野神社まで。
割と快調にペダルを漕ぐことが出来まして、身体が(去年の正月の頃と比べて)ある程度回復して来ているのを実感します。(とか言いつつ、去年ハデに転んでいるワケですが ^_^;)
自転車をしばらく走らせまして到着(中山競馬場の傍です)した熊野神社。
こちらのお宮も、至って静かなものでした。
他の参拝客をまるで見掛けないのも同様。
深閑とした中で、ゆっくり静かに初詣を済ませまして、気分好く家路に着きました。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
2005年の御慶
2006年の御慶
2007年の御慶
2008年の御慶
2009年の御慶
2010年の御慶
2011年の御慶
2012年の御慶
2013年の御慶
2014年の御慶
2015年の御慶
2016年の御慶
2017年の御慶
2018年の御慶
2019年の御慶
2020年の御慶
Recent Comments