船橋散歩:中山競馬場
(画像はwikiから)
当地に越して来て暫く経ってから判ったこと・・・・拙宅の比較的近場には、かの中山競馬場が存りま~す!(^ァ^)
と言うか、競馬場周辺のエリア内に、偶々我が家があったんですね。(^^ゞ
まぁ、引っ越しする前に気付かなかったのかよ! ってハナシなんですけれど。(笑)
▽▲▽▲▽▲
そう言や、我が家からJR西船橋駅・京成西船駅へと至る路・・・・住宅街を往く裏道的存在(以前にエントリーした「葛羅の井」のあるルートでもあります)・・・・では、休日など、何故か妙~に人通りの多いことがあります。
そんな日は、交差点などで何故か(裏道なのに)制服の警備員さんがに交通整理してくれていたりしますし。
これ、当初は不思議だったんですけれど、最近になって合点がゆきました。
(妙に人通り多し & 謎の交通整理)のある日 = 競馬開催日 と言う事に!
我が家の傍に限らず、競馬場近隣の交差点等そこここで見られる交通整理は、殺到する競馬ファンと地元住民とのトラブルを避けるべく行っていたんじゃないでしょうか。(それにしても、競馬事業ってお金あるよなぁ(笑))
▽▲▽▲▽▲
我が家って、競馬場から駅へと向かう徒歩ルート、いわゆる「オケラ街道」の途中に在ったんだ!
ともあれ、我が家の周辺で時々(通勤・通学時間帯でもないのに)人通りの多くなる理由が判りました。
まぁ、競馬に無関心な私としては、ど~でもイイことなんですけれど。(^ァ^)
Recent Comments