またコケちゃいました
もとよし、またもやらかしました。
はい、2017年 に入院して以来、これが二度目の転倒です。orz
前回が 2018年 のことですから、今度のは二年ぶり。
場所は通勤途上の、ホントに何気ない(この点は前回と同様)ところでいきなりドテっと。
平坦で、障害物もナンにもありませんし。 こんなところでコケるなんて、まず考えられないんですけれど。
でもコケちゃった。orz
慢心でしょうね。 オレは大丈夫なんだって。(>_<)
生憎、下はコンクリでしたので、それなりのケガをしちゃいましたし。
▽▲▽▲▽▲
幸い、ケガそのものは大したことは無かったです。
左の、眉の上をちょっと切って頬骨辺りを擦りむいたのと、あと左手の指と左脚のスネにも擦り傷を・・・・って、こうして書き上げてみると、結構アチコチやられてますね。(^^ゞ
なにより、左目の辺りにアザが出来ちゃってるのがねぇ。 これが消えるまでの間、鏡を見る度に気分が萎えそう。orz
まぁ、自業自得です。w
ともあれ、幾つか絆創膏を貼ってしのいでます。
▽▲▽▲▽▲
前回コケた折りは、その後しばらくの間、顔面のチョー目立つ位置に絆創膏を貼って(恥ずかしながら w )しのいだもんです。
会う人毎に、絆創膏をしている理由やなにかを一々説明せねばならず。 それがとっても気拙くてね。(>_<)
ケガ(結局大したことは無かったですし)そのものよりも、そっちの方をむしろ負担に感じたくらいです。
今回もまた、同じような展開になるんでしょうね。 やれやれ、です。(^^ゞ
それにしても、転倒も二度目ともなれば、サスガに転び慣れしてそうなモンですけれど、でも(ほぼ)正面から地面にヒットしちゃった。
もっとこう、接地する直前に身体をヒネルとか、腕を突っ張ってみるとか、出来そうなモンですけれど。 我ながら、進歩がないんだねぇ。(笑)
Comments
これはまた災難でしたね。
貴方様はお若い頃機敏なタイプではなかったですか?
実はわが家の爺もある年齢になってから実によく転びます。つまり頭は機敏だった若い頃のままで、身体は年相応の衰え。
他人様に身もふたもない言い方をしてしまいましたがお許しを。。。(*_*;
わが夫も何度か転んでいますが、いつも大したケガにはなりませんね。
これからはじゅうぶんにお気を付けくださいね。痛い思いはつまりませんから。。。^^
Posted by: おキヨ | November 23, 2020 12:52 PM
>おキヨさん
機敏などとは程遠い、ノロマな奴でした。(笑)
何度も転ぶのは、将来のニブさの故かと想われます。
同じ転ぶにしても、上手なコロビ方ってものがありそうですけれど、私の場合は(不器用にも)毎度、真正面からドスンっと大地にぶつかっています。
まったく、不器用にも程があるってもんですね。(笑)
我が身のニブさを好~く自覚して、転ばぬように務めたいと想います。<(_ _)>
Posted by: もとよし | November 23, 2020 03:37 PM
こんにちは~
あらら、大変でしたね!
大したことなくて不幸中の幸いかな。
気を付けてくださいね!
Posted by: みい | November 24, 2020 11:02 AM
>みいさん
そうなんです。 見事にコケちゃいました。(^^ゞ
目下、急速に回復しつつあります。
今は、左脚のスネと左手の薬指・小指が(ここらも打ってました)ちょっと痛いです。(笑)
Posted by: もとよし | November 26, 2020 06:01 PM